どうも、あなたのサーバント中澤信幸です。
2018年10月8日月曜日、第426回目の放送です。
何かひとつのことを選ぼうとすると、選択に迷いますよね。少しは選ぶのが気楽になることをお伝えします。
Podcast: Download ()
選択するって難しい
「さあ、このうちの一つ、どれかを選んでください」なかなか難しい選択になる場合があります。選ぶということが、苦手な人も多いことでしょう。
というのも、ひとつしか選べないとなると、他のことを選んだ方がよかったのではないか、という思いが頭に浮かぶからです。そうならないために、よく一つ一つの選択肢を検討します。これを選んだらどうなるだろうか。あれを選んだらどうなるだろうか。その違いを比較します。この場合の良い所、悪い所。あの場合の良い所、悪い所。比較してどっちがいいだろうか。
でも、単純にこっちの方が絶対にいい、と言える場合は少ないものです。こっちを選べばあれはよくなるんだけどこれがダメで、そっちの場合はこれはいいけどあれがダメ。選んだら、たいてい他の方がよかったんじゃないか、と思いますからね。選んだ方のうまくいかない部分と、選ばなかったほうの良い部分を比べてしまうので、後悔するのは自然なことです。
やり直しがきかないと思うと
選択の難しくしい、もうひとつの理由は、やり直しがきかないということです。一度選んだら、別の方がよかったと選び直すことができないからですね。どの選択にも、良いところ悪いところがあって、完璧な選択はない。そして、一度選んだら、選び直せない、これでは選ぶのが難しいですよね。
「今の私」にとってどうか
それでも少しは選ぶのが簡単になる、気が楽になるにはどうしたらいいでしょうか。それは、「今の」「私にとって」どうだろうかと、非常に限定的に考えて選択をすることです。
「今の」時点での選択です。1年後とか、3年後とか、2日後、3日後の自分は、もしかしたら違う決断をするかもしれません。あるいは、「私」でなければ、隣の人は違う選択をするかもしれません。でも「今の私」にとって、これがいいだろうと思うことを選んでみましょう。限定的にすれば、決める心の負担が軽くなるはずです。
そのとき、そのときの選択を繰り返して
実際には、何を選ぶかよりも、選んで前に進むことのほうが大事です。選んだら、選んだ範囲の中で、次の良い選択を繰り返せばよいのです。やり直すことまではできなくても、一度の選択をリカバーできるのに十分な、次の良い選択は用意されているはずです。一回選んだら、それで終わりではありません。選択は積み重ねです。一回きりの選択が人生のすべてを決めることはありません。いまの私にとって良い選択をし、また次の選択のときもその時の私にとってよい選択をする、それを繰り返しながら、私の道は出来上がっていきます。
あなたは今、どんな選択で迷っていますか?
「あさのば」は、購読登録がおすすめです。
コメント