0467 質問して話を聞くことで、影響力が発揮される

 

どうも、あなたのサーバント中澤信幸です。

 

2018年12月4日火曜日、第467回目の放送です。

 

コミュニケーションというのは、お互いのやり取りです。

あるコミュニケーションでは、片方の人が話し役、もう片方の人が聞き役になります。
また別のコミュニケーションでは、お互いに話し、お互いに聞く形になります。

今日は、ギバーのコミュニケーションの特徴を紹介しましょう。

 

 

  • アダム・グラント「ギブ・アンド・テイク」パート5から
  • テイカー(受けることを求める人)のコミュニケーションの特徴は、押しの強い、説得力のあるトーク
  • ギバー(与えることを求める人)のコミュニケーションは、質問して、聞くことをがメイン
  • 聞くコミュニケーションでも、影響力を発揮することができる
  • 人はたくさんしゃべって聞いてもらえるほど、相手に好意を抱き、影響を受けやすくなるから
  • 質問して答えを聞くことによって、相手を深く理解し、適切な関わりを見出すことができるから
  • 相手はたくさん話すことによって、自分で自分を説得し、影響を受けやすい状態になるから
  • ギバーは、用意のできた相手に対して、適切な情報と関わりを提供することによって、影響力を発揮することができる
  • 身の回りのコミュニケーションを観察してみよう。避けたいコミュニケーション、憧れるコミュニケーションを見つけるだろう。
  • 相手の話を聞くことに好奇心をもてると一番良い。

 

「あさのば」は、購読登録がおすすめです。

 

 

働くみんなの朝の番組「あさのば」
中澤信幸(キリスト教牧師✕ライフコーチ)

元気になれる話題、役に立つ人生の知恵、心に残る名言、格言などをお届け。一日のスタートにぴったりなインターネットの朝礼番組。

コメント