5月病対策、一ヶ月前を思い出してみよう

葉っは?系

 

どうも、中澤信幸です。

連休が終わっちゃったな。
今日からまたいつもの生活だな。
なんか、しんどいなぁ?。

なんて思っていらっしゃる方もいるかもしれませんね。

いわゆる5月病対策として、ひとつのヒントを紹介します。

5月病ってなんだろう?

もちろん、5月病という正式な疾病はありません。

  • 連休でのんびりしてしまったので仕事に戻るのが苦痛
  • 一ヶ月無理を続けてきたけれど緊張の糸が切れた
  • 一生懸命なだけではできないことが明らかになってくる
  • 新生活に意味を見出せない
  • このまま続けても理想にたどり着ける気がしない

というようなことで、心身に狂いが生じてくるのが5月病ということでしょう。

そういうことを敏感に感じ取る人もいれば、
あまりそういうことを感じない人もいます。

いっそのこと4月に戻ればいい

わたしは、少なからず5月病みたいな感覚になることがあります。

教会も4月が年度替わりで、4月の最後に総会を終えます。
なんだかんだと緊張していた4月が終わり、連休に突入。
連休があけると、なんか気が抜けたようになっている、という感じです。

そんなときの私の対策は、
5月病なんだから、いっそのこと4月に戻ればいい、というものです。
冗談みたいですけど、わりと真面目です。

ライフプランを確認する

今年の4月、ずっとやりたいと思っていたライフプランづくりをしました。
私の人生の目指すべきところを明確にし、そこに向けた行動の計画です。
信仰、家族、仕事、健康、余暇、人間関係、情報発信、経済などの領域を扱います。

作成したときに強調されたのが、定期的に見なおすことの重要性でした。
「それはそうだよね」と思いながら、見事に見直しを怠ってきました。

今朝、一ヶ月ぶりに見なおしてみました。

「おぉ?、こんなふうに書いてあるじゃないか。
たった一ヶ月でずいぶんかけ離れたところに来てしまったなぁ」

正直にいって、とてもびっくりしました。
もし、このまま見直しをしないでいたら、
取り返しのつかないほど理想から遠くへ行ってしまっただろうと思います。

もう一度、自分の現在地と目指すべきところを確認することができました。

今日から新生活のスタート

こういうふうに、定期的に立ち返る原点がはっきりしていることは、
とても大きな助けになるなぁ、と実感しました。

何も1月1日と4月1日だけが新生活のスタートである必要はありませんよね。
今日から、また新生活がスタートするようなつもりで、
一日一日始めていきましょう。

ちょうど、今日が終われば、土曜日、日曜日です。
この週末に少し時間をとって、気持ちをリセットしてはどうでしょうか。

おすすめは、はじめのフレッシュな気持ちを思い出して書いておくことです。

  • どんな期待をもっているだろうか
  • この生活のゴールはなんだろうか
  • どんなふうに成長できるだろうか

そして、定期的に見直しのチャンスがあるといいですね。

 

どうでしょう。今週末、そういう時間がとれそうですか?

 

中澤信幸は、5月も6月も7月もあなたを応援しています。

週明けの月曜日は何の記事を書こうかなぁ?。

コメント

タイトルとURLをコピーしました